渡辺明九段、山崎隆之九段を制す!JT杯新潟決戦、激戦の舞台裏

渡辺明九段、山崎隆之九段を制す!JT杯新潟決戦、激戦の舞台裏 - Imagen ilustrativa del artículo 渡辺明九段、山崎隆之九段を制す!JT杯新潟決戦、激戦の舞台裏

将棋界のトップ棋士が激突する「将棋日本シリーズ JTプロ公式戦(JT杯)」の注目の対局が新潟市で開催されました。渡辺明JT杯覇者と山崎隆之九段が熱戦を繰り広げ、多くの将棋ファンを魅了しました。

渡辺明九段、連覇へ向けて好発進

8月16日、新潟市産業振興センターで行われた2回戦第2局で、渡辺明九段が山崎隆之九段を171手で下し、準決勝進出を決めました。矢倉から始まったこの対局は、形勢が二転三転する激しい攻め合いとなり、最後まで目が離せない展開となりました。

山崎隆之九段、痛恨のミスを悔やむ

敗れた山崎九段は、「最初、決めなければいけないところを何回か逃してしまった」と悔しさを滲ませました。特に終盤の115手目、渡辺九段の勝負手に対し、同金と応じた手が「大ポカ」だったと振り返り、「動揺してしまって。終盤力の差が出てしまいました」と語りました。

会場は熱気に包まれる

公開対局には多くのファンが駆けつけ、両棋士の一手一手に見入っていました。特に、小学生以下を対象とした「テーブルマークこども大会」も同時開催され、未来の棋士たちが真剣な表情で対局に臨む姿が見られました。

準決勝は藤井聡太七冠との対戦

渡辺明九段は、10月に行われる準決勝で、藤井聡太七冠との対戦が決定しています。将棋界を代表する若手とベテランの対決に、早くも注目が集まっています。今後の展開から目が離せません。

記事を共有