高知: 22日、雷雨・突風に警戒!台風12号の影響は?最新情報
高知県、22日は大気不安定!落雷、突風、急な大雨に厳重警戒
台風12号の影響と、高気圧の縁を回る暖かく湿った空気の影響で、高知県内は大気の状態が非常に不安定になっています。高知地方気象台は、22日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意するよう強く呼びかけています。
22日は、夜のはじめ頃にかけて、西部では1時間に40ミリ、中部と東部では1時間に30ミリの激しい雨が降るおそれがあります。河川の増水や土砂災害にも警戒が必要です。
台風12号の今後の動き
台風12号は、ゆっくりとした速さで東へ進むと予想されています。今後の台風の勢力や進路など、最新の気象情報を常に確認するようにしてください。
気象予報士からの解説
山岸拓気象予報士によると、22日の高知県内は、湿った空気の影響で概ね曇り、中部や西部では断続的に雨や雷雨となる見込みです。明け方から夜のはじめ頃にかけて激しい雨の降るところがあるでしょう。竜巻などの強い風や落雷にも注意が必要です。
22日に予想される24時間降水量は、高知県全域で50ミリから100ミリとなっています。
今後の天気
22日以降の台風の影響は、23日まで長引くところがある見込みです。来週は日差しの届く日が多く、夏の暑さが戻ってくるでしょう。
- 落雷、竜巻、急な強い雨に注意
- 最新の気象情報を確認
- 河川の増水や土砂災害に警戒
安全確保を最優先に行動し、気象情報に注意して過ごしてください。