豊島でトゥクトゥク体験!瀬戸内海の風を感じる旅のススメ
香川県の豊島で、新しい観光の形が始まっています。その名も「EVトゥクトゥク」レンタルサービス! 瀬戸内国際芸術祭の会場の一つでもある豊島を、環境に優しく、そして快適に巡ることができる、注目の移動手段です。
豊島を駆け抜けるEVトゥクトゥク
高松市の瀬戸内アイランドクルーズが提供するこのサービスは、観光客に人気の豊島を、より自由に、そして楽しく巡ってもらうことを目的としています。従来のレンタサイクルでは少し大変だった島の坂道も、EVトゥクトゥクならスイスイと登ることができ、爽やかな風を感じながら、瀬戸内海の絶景を堪能できます。
EVトゥクトゥクの魅力
- 環境に優しい:走行中の二酸化炭素排出量はゼロ。
- 快適な移動:坂道も楽々、風を感じるオープンエアな空間。
- 観光に最適:瀬戸内国際芸術祭の作品を間近で見れる。
- 手軽に利用可能:普通自動車免許があれば誰でも運転できる(20歳以上)。
レンタル情報
利用料金は2時間3500円から。フル充電で約100km走行可能です。午前9時から午後5時まで利用でき、専用ホームページで24時間予約を受け付けています。
瀬戸内アイランドクルーズ 川口修社長のコメント
「3人乗りのEVトゥクトゥクは観光地でかなりはやってきている。話しながら島の風、匂いを感じながらドライブしてもらえれば」
豊島を訪れる際は、ぜひEVトゥクトゥクを体験してみてください。きっと忘れられない思い出になるでしょう。