阪神佐藤輝明のHR量産!森下翔太の驚異的ジャンプ力が話題沸騰中!
阪神佐藤輝明、33号アーチ!ベンチでの森下翔太とのジャンプに注目
阪神タイガースの佐藤輝明内野手が、横浜DeNAベイスターズ戦で3試合ぶりとなる33号ホームランを放ちました。ベンチでは恒例となった森下翔太選手とのホームランジャンプが話題を呼んでいます。
佐藤選手がベンチに戻ると、待ち構えていた森下選手とジャンプしながらエルボータッチ。力強く跳ね上がった二人ですが、身長が5センチ低い森下選手の方が高く跳んでいるのです。
ファンも驚愕!森下選手の驚異的な身体能力
過去にも「ジャンプ力すごい」「森下のジャンプがえぐい」とファンが注目していましたが、この日は佐藤選手よりも10~20センチ高く飛んでいるのがわかるほどでした。
ドラフト指名後に行っていた自主トレの最中に外野手ながら150キロを計測するなど、抜群の身体能力を見せていた森下選手。ファンも歓喜する佐藤選手とのシーンは、チームのVロードの中で更なる注目を集めそうです。
首位阪神、M11!しかし痛恨の逆転負け
首位を走る阪神ですが、DeNA戦では今季ワーストとなる3被弾を喫し、逆転負け。佐藤選手の33号も空砲に終わりました。夏のロードは14勝7敗1分け、勝率.667で終了。マジックは11のままです。
藤川球児監督は、「久しぶりに甲子園で歓声の中でプレーできる」と、29日からの巨人戦での再進撃を誓っています。
- 佐藤輝明、33号ホームラン!
- 森下翔太の驚異的なジャンプ力が話題!
- 阪神、逆転負けもマジックは11!