美川憲一さん、体調不良で入院!ペースメーカー手術を受けた理由とは?

美川憲一さん、体調不良で入院!ペースメーカー手術を受けた理由とは? - Imagen ilustrativa del artículo 美川憲一さん、体調不良で入院!ペースメーカー手術を受けた理由とは?

美川憲一さん、洞不全症候群でペースメーカー手術を受け入院

歌手でタレントの美川憲一さん(79)が、洞不全症候群と診断され、9月11日にペースメーカーの取り付け手術を受け、現在入院中であることが発表されました。美川さんの所属事務所が13日、報道機関を通じて発表しました。

美川さんは自身のインスタグラムでも、「皆様へ。この度私事で恐縮ですが、最近めまい等があり検査しましたら、洞不全症候群(どうふぜんしょうこうぐん)と解りました」と報告。「9月11日に、ペースメーカーの取り付け手術が無事に終わり、現在入院しております」と述べています。

洞不全症候群とは?

洞不全症候群は、心臓の右心房近くにある洞結節の働きが低下する病気です。洞結節は、心拍動を起こす電気信号を送る役割を担っています。この機能が低下すると、心拍数が減少し、徐脈や心停止を引き起こす可能性があります。その結果、脳への血流が途絶え、意識障害や失神などを起こすことがあります。

美川憲一さんのコメント

美川さんは、「急なご報告となり、大変申し訳ございません。少しでも早く元気に仕事復帰できるよう日々努力致します。退院して落ち着きましたら、改めてご報告いたしますので、静かに見守っていただければ幸いです。今回の件でご心配ご迷惑をおかけした関係者、ファンの皆様に心よりお詫び申し上げます」とコメントしています。

美川さんの早期回復と、元気な姿での復帰を心より願っています。

記事を共有