パソナと日経リサーチ提携!サステナブル経営支援で企業価値向上へ
サプライチェーン全体を視野に入れたサステナブル経営支援が加速
株式会社パソナサステナビリティと株式会社日経リサーチは、企業のサステナブル経営を促進するための業務提携を9月16日より開始しました。近年、企業の社会的責任は、環境負荷の低減や人権尊重など、自社のみならずサプライチェーン全体に及んでいます。事業継続性の確保、企業価値の向上、競争優位性の確立といった観点からも、サプライチェーンマネジメントの重要性はますます高まっています。
煩雑な調査への課題解決
これまで、サステナブル経営の取り組み状況の調査方法は各社が独自に進めているケースが多く、サプライヤー企業は各バイヤー企業に応じて異なる回答を用意する必要がありました。これは煩雑で時間もかかるという課題がありました。
「日経サステナブルリンク」を活用した新たなソリューション
今回の提携により、パソナサステナビリティは日経リサーチが展開するプラットフォーム「日経サステナブルリンク」を活用し、サステナブル経営支援の新たなソリューションを提供します。このサービスでは、企業とそのサプライチェーンのサステナブル経営状況を可視化し、分析・評価を行います。さらに、その結果に基づいた改善提案や目標設定の支援も行い、企業の持続的な成長をサポートします。
具体的なサービス内容
- サステナブル経営状況の可視化・分析
- サプライチェーン全体のリスク評価
- 改善提案および目標設定支援
- 従業員向け研修プログラムの提供
今回の提携により、企業はより効率的にサステナブル経営を推進し、企業価値の向上につなげることが期待されます。