徳島県民必見!大鳴門橋、明日から通行規制!天気も急変の予感?
徳島県とその周辺地域にお住まいの皆様、明日の予定はもうお決まりですか? もし大鳴門橋をご利用予定であれば、注意が必要です!
大鳴門橋、明日から終日1車線規制!
神戸淡路鳴門自動車道の上り線、鳴門北インターチェンジ(徳島)から淡路島南インターチェンジ(兵庫)の間で、明日9月16日から2026年7月31日まで、終日1車線規制が実施されます。これは、開通から約40年が経過した大鳴門橋の大型収縮装置に腐食が見つかり、交換工事を行うためです。四国から関西方面へお出かけの際は、時間に余裕を持った計画を立てることをお勧めします。
規制区間は約700メートルで、土日祝日を含む毎日実施されます(年末年始と大型連休を除く)。ジェイアール四国バスも、高速バスの利用者に時間にゆとりを持った便の利用を呼びかけています。
明日の徳島、午後は天気急変の可能性も?
さらに、明日の徳島県内は、午後に天気が崩れる可能性があるとのことです。徳島地方気象台からの情報にご注意ください。お出かけの際は、雨具の準備も忘れずに!
関連ニュース
- 山陽道でバイク転倒、備前IC-赤穂ICが上下線通行止め
- お盆休みラッシュ本格化、鉄道や航空便は満席が相次ぐ
- 広末涼子さんが165キロ超で運転、新東名高速の追突事故前に
道路状況や天気予報を事前に確認し、安全な運転を心がけてください。楽しい週末をお過ごしください!