ROG Xbox Ally 価格発表!Steam Deckとどっちがお得?

ROG Xbox Ally 価格発表!Steam Deckとどっちがお得? - Imagen ilustrativa del artículo ROG Xbox Ally 価格発表!Steam Deckとどっちがお得?

マイクロソフトとASUSが共同開発した携帯型ゲーム機、ROG Xbox Allyシリーズの価格がついに発表されました。待望の価格情報と予約開始時期について、詳細をお届けします。

ROG Xbox Allyの価格

ROG Xbox Allyの基本モデルは600ドル、上位モデルのROG Xbox Ally Xは1000ドルとなっています。基本モデルにはAMD Ryzen Z2 Aチップが搭載されており、これはSteam Deckと同じZen 2アーキテクチャのCPUコアとRDNA 2グラフィックスユニットを搭載しています。Steam Deckの基本モデルが319ドルに値下げされたことを考えると、ROG Xbox Allyは価格面で厳しい戦いを強いられる可能性があります。

ROG Xbox Ally Xのスペック

ROG Xbox Ally Xは、より強力なRyzen Z2 Extremeチップ、24GBのメモリ、1TBのSSDを搭載しています。ディスプレイは両モデルとも7インチのFHD(1920x1080)で、120Hzのリフレッシュレートに対応しています。

Steam Deckとの比較

ROG Xbox Allyは、Steam Deckよりも高解像度で高リフレッシュレートのディスプレイを搭載していますが、LCDである点がデメリットです。Steam DeckはOLEDディスプレイを採用しており、より鮮やかな映像を楽しめます。また、ROG Xbox AllyはXbox-skinned Windows 11を搭載していますが、Steam DeckのSteamOSの方がゲームプラットフォームとしては優れているという意見もあります。

予約情報

ROG Xbox Allyシリーズは、複数のオンライン小売店で予約受付が開始されています。Amazon Canadaでは一時的に予約が可能でしたが、現在は削除されています。Best Buyでは「近日発売」と表示されています。予約開始時期については、ASUSからの正式な発表をお待ちください。

まとめ

ROG Xbox Allyシリーズは、Steam Deckと競合する携帯型ゲーム機として注目されています。価格、スペック、プラットフォームなど、様々な要素を比較検討して、自分に合った一台を選びましょう。

  • ROG Xbox Ally: 600ドル
  • ROG Xbox Ally X: 1000ドル
  • Steam Deck: 319ドル(基本モデル)

記事を共有