速報!高校野球静岡大会3回戦:注目の対戦カードと勝敗予想!

速報!高校野球静岡大会3回戦:注目の対戦カードと勝敗予想! - Imagen ilustrativa del artículo 速報!高校野球静岡大会3回戦:注目の対戦カードと勝敗予想!

高校野球静岡大会3回戦、注目のカードは?

第107回全国高校野球選手権静岡大会は、いよいよ3回戦に突入! 19日と20日に草薙など4球場で計16試合が行われます。シード校が順当に勝ち残る中、特に注目される対戦カードと、各チームの戦力分析をお届けします。

磐田南 vs 藤枝明誠:激戦必至!

19日の注目は、磐田南と藤枝明誠の対戦。磐田南は初戦で11安打10得点と猛攻を見せ、エース山田選手の投打に注目が集まります。一方、藤枝明誠はノーシードから機動力を武器に勝ち上がってきており、勢いに乗っています。どちらが勝利を掴むのか、目が離せません。

磐田西、20年ぶりの4回戦進出なるか?

スポーツ報知によると、磐田西は2戦連続14得点と強力打線でシード校の御殿場西に挑みます。チーム打率は驚異の4割3分1厘。選手主体で練習内容を決めている点も特徴です。打撃リーダーの鈴木選手は「相手投手からどうやって安打を打てるのか考えています」と意気込みを語っています。2005年以来、20年ぶりの4回戦進出に期待がかかります。

その他の注目カード

  • 東海大翔洋 vs 常葉大橘:好投手同士の投げ合いに注目!
  • 常葉大菊川 vs 掛川東:選抜出場校の実力は?
  • 韮山 vs 聖隷クリストファー

浜松日体・岩岡投手の奮闘

浜松日体の岩岡投手は、桐陽戦で8回136球の熱投を見せました。制球力を武器に強豪相手に互角に渡り合いましたが、終盤に力尽きました。打撃でも5番としてチームを支えましたが、惜しくも安打はなりませんでした。

各チームの熱い戦いから目が離せない、高校野球静岡大会。球児たちの熱い夏は、まだ始まったばかりです!

記事を共有