瀧内公美が話題沸騰!『国宝』から過激映画まで、出演作が止まらない理由
女優の瀧内公美さんが、現在放送中のドラマ『放送局占拠』や大ヒット映画『国宝』など、話題作への出演が相次ぎ、その存在感をますます高めています。一体なぜ、彼女はこれほどまでに引っ張りだこなんでしょうか?
話題作への出演が続く瀧内公美
瀧内さんは、『放送局占拠』では警視庁刑事部BCCT捜査員の本庄杏役を演じ、前作『新空港占拠』から引き続き主要キャストとして活躍しています。また、NHK連続テレビ小説『あんぱん』では、主人公・のぶの担任教師である黒井雪子役を好演。映画『国宝』では、クライマックスに近い重要なシーンで登場する綾乃役で強い印象を残しました。
さらに、秋にかけては『夜の道標 -ある容疑者を巡る記録』(WOWOW)、『シバのおきて〜われら犬バカ編集部〜』(NHK)への出演も予定されており、まさにブレイク女優の筆頭株と言えるでしょう。
演技派として確固たる地位を築く
民放関係者によると、瀧内さんはもともと演技派として知られており、どんな役柄でもハイレベルに演じられることから、スタッフからの信頼も厚いそうです。NHK大河ドラマ『光る君へ』での源明子役も素晴らしく、名バイプレイヤーとして、そのスケジュールを抑えるのが難しいほどだとか。
過激な体当たり演技も評価
人気急上昇中の瀧内さんですが、過去には映画で体当たりの演技にも挑戦しています。特に話題を集めたのが、2019年公開の映画『火口のふたり』です。柄本佑さんとW主演を務め、いとこ同士で性に溺れる佐藤直子役を演じました。R18+指定作品ということもあり、瀧内さんと柄本さんの生々しいシーンが全編にわたって繰り広げられます。
『火口のふたり』での演技がターニングポイントに?
「今の瀧内さんの活躍は『火口のふたり』での演技があったからこそかもしれない」という声も上がっています。この作品での彼女の熱演が、その後の活躍に繋がっているのかもしれません。
今後の瀧内公美さんの活躍から目が離せません!