佐藤弘道さん「ヘルプマーク」と共に公の場へ!その理由と込められた想いとは?
タレントの佐藤弘道さんが、「第5回 Men’s Beauty アワード」授賞式にヘルプマークを持って登壇し、注目を集めています。昨年6月に脊髄梗塞を発症した佐藤さん。今回の登壇は、病気の後遺症と向き合いながらも、社会へのメッセージを発信する貴重な機会となりました。
ヘルプマークとは?
ヘルプマークは、援助や配慮を必要としている方が、周囲にサポートを求めやすくするために作られたマークです。外見からは分かりにくい障がいや病気、妊娠初期の方などが身に着けることで、緊急時や災害時などに適切な支援を受けられるようにすることを目的としています。
佐藤弘道さんのメッセージ
佐藤さんは授賞式で、「何かあった時に助けていただきたい」という想いを込めてヘルプマークを身に着けたことを明かしました。病気の後遺症と向き合いながらも、積極的に社会参加していく姿勢を示すとともに、ヘルプマークの認知度向上にも貢献しています。
他の受賞者も続々登場
授賞式には、俳優の奥田瑛二さん、お笑いコンビ「品川庄司」の庄司智春さんらも登壇。奥田さんは禁煙への意欲を語り、庄司さんは薄毛の悩みを告白するなど、それぞれの個性が光るスピーチで会場を盛り上げました。
- 奥田瑛二:Beautyライフスタイル賞
- 佐藤弘道:Beautyミドル部門
- 庄司智春 (品川庄司)
各界の著名人が集結し、美と健康について語り合った「第5回 Men’s Beauty アワード」。佐藤弘道さんのヘルプマークを通じたメッセージは、多くの人々に感動と勇気を与えたことでしょう。