速報!姫路市でクマ2頭目撃!付近住民に緊急警告発令!

速報!姫路市でクマ2頭目撃!付近住民に緊急警告発令! - Imagen ilustrativa del artículo 速報!姫路市でクマ2頭目撃!付近住民に緊急警告発令!

姫路市青山でクマ2頭が目撃!市民に警戒呼びかけ

兵庫県姫路市でクマの目撃情報が相次ぎ、市が住民に注意を呼びかけています。8月13日午後4時30分頃、青山にある宿泊型児童館「星の子館」近くの市道で、クマ2頭が目撃されました。通行人が兵庫県警に通報し、警察が周辺を警戒しています。

姫路署によると、目撃されたクマは親子とみられています。幸い、8月14日午前までに人的被害は確認されていませんが、市北部農林事務所鳥獣対策室は「付近にクマが生息している可能性がある」として、住民に対し、以下の点に注意するよう呼びかけています。

  • 早朝や夕暮れ時は特に注意
  • クマの出没しやすい場所には近づかない
  • クマを見かけたら、刺激せずに静かにその場を離れる
  • クマ鈴やラジオなど、音の出るものを身につける
  • 生ゴミなど、クマの餌になるものを放置しない

近隣地域でもクマの目撃情報が多数

姫路市だけでなく、近隣のたつの市でもクマの目撃情報が報告されています。市街地の民家でクマの糞が見つかるなど、生活圏へのクマの接近が懸念されています。たつの市では、下校時の見回りなどを実施し、児童の安全確保に努めています。

専門家は、近年、クマの生息域が拡大し、人里に近づくケースが増えていると指摘しています。地球温暖化による食糧不足や、森林の開発などが原因と考えられています。クマに遭遇しないためには、十分な注意が必要です。

もしクマに遭遇してしまったら?

万が一、クマに遭遇してしまった場合は、以下の点に注意してください。

  • 大声を出したり、走って逃げたりしない
  • 背中を見せずに、ゆっくりと後退する
  • リュックサックなどを持っている場合は、頭部を守る
  • 死んだふりをすることは効果がない場合もある
  • もし襲われた場合は、抵抗する

クマの出没情報や対策については、各自治体のウェブサイトや広報誌などで確認することができます。安全な生活を送るために、日頃から情報収集に努めましょう。

記事を共有