緊急速報!鳥取・岡山で熱中症警戒アラート発令!命を守る行動を!
鳥取県・岡山県で熱中症警戒アラートが発令!
記録的な猛暑が続く日本列島。特に山陰地方では、連日厳しい暑さが続いています。本日、鳥取県と岡山県に熱中症警戒アラートが発表されました。環境省と気象庁は、熱中症の危険性が極めて高まっているとして、最大限の注意を呼びかけています。
鳥取県内では、テニスの練習中に過呼吸になる女子中学生や、屋外での運動中に体がつる65歳の男性、畑作業中に気分を悪くする77歳の男性など、熱中症の疑いによる救急搬送が相次いでいます。岡山県でも同様に、熱中症による体調不良の報告が相次いでいます。
熱中症から身を守るために
熱中症は、適切な対策を講じることで予防できます。以下の点に注意し、命を守る行動を心がけてください。
- こまめな水分補給:のどが渇く前に、定期的に水分を補給しましょう。スポーツドリンクなどで塩分も補給することが重要です。
- 室温の調整:室内ではエアコンを適切に使用し、室温を28℃以下に保つようにしましょう。
- 日中の外出を避ける:特に日中の暑い時間帯は、できるだけ外出を避けましょう。やむを得ず外出する場合は、日傘や帽子を着用し、涼しい服装を心がけてください。
- 体調の変化に注意:めまい、吐き気、倦怠感などの症状が現れた場合は、すぐに涼しい場所に移動し、水分を補給して休憩しましょう。症状が改善しない場合は、医療機関を受診してください。
秋の気配はまだ遠く…
暦の上では処暑を過ぎましたが、山陰地方では来週も猛暑日が続くと予想されています。厳しい残暑はしばらく続く見込みです。引き続き、熱中症に警戒し、十分な対策を講じてください。
最新の気象情報を確認し、適切な行動をとるように心がけましょう。