加藤登紀子、歌手活動60周年!記念アルバム『明日への讃歌』リリース決定!

加藤登紀子、歌手活動60周年!記念アルバム『明日への讃歌』リリース決定! - Imagen ilustrativa del artículo 加藤登紀子、歌手活動60周年!記念アルバム『明日への讃歌』リリース決定!

歌手、加藤登紀子が歌手活動60周年を記念したアルバム『明日への讃歌』を10月29日にリリースすることが決定しました。長きにわたり音楽界を牽引してきた加藤登紀子の集大成とも言える作品です。

『明日への讃歌』詳細

今作は2枚組で構成されており、DISC1は「出会い」をテーマに、様々なアーティストとの共作曲やコラボレーション、カバー曲が収録されています。中島みゆきが作詞作曲を手掛けた「この空を飛べたら」などが収録される予定です。DISC2は「恋」をテーマに、加藤登紀子自身が選曲した楽曲がコンパイルされており、アニバーサリーベストアルバムとも言える内容となっています。

注目の新録カバー曲

  • SUPER BEAVERの「幸せのために生きているだけさ」
  • 長谷川きよしの「明日への讃歌」

特に「幸せのために生きているだけさ」のカバーは、SUPER BEAVERの渋谷龍太が加藤登紀子の楽曲をカバーしたことがきっかけで実現しました。亀田誠治、河村“カースケ”智康、佐橋佳幸、鬼武みゆきといった豪華ミュージシャンが参加し、新たな息吹が吹き込まれています。

60周年を迎えて

アルバムタイトル『明日への讃歌』には、60周年を迎えてもなお精力的に音楽活動を続け、新たなステージへと踏み出す加藤登紀子の熱い想いが込められています。彼女の音楽への情熱が感じられる作品と言えるでしょう。

過去の作品も要チェック!

今回のアルバムリリースに先駆け、企画アルバム『for peace』もリリースされています。また、URCコンピレーションアルバム『Timeless URC Classics ー時を超える名曲 ー』には、加藤登紀子の楽曲「無用の介」が収録されています。これらの作品も併せてチェックすることで、加藤登紀子の音楽世界をより深く堪能できるでしょう。

記事を共有