北川景子、朝ドラ初出演!「ばけばけ」で時代に翻弄される姫を熱演!
女優の北川景子さんが、2025年度後期のNHK連続テレビ小説「ばけばけ」で朝ドラに初出演することが発表されました。北川さんは、高石あかりさん演じるヒロイン・松野トキの親戚である雨清水タエ役を演じます。タエは、トキに武家の娘としての教養を厳しく教える、重要な役どころです。
「ばけばけ」とは?
「ばけばけ」は、松江の没落士族の娘で、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の妻・小泉セツをモデルにしたドラマです。明治時代の激動期を舞台に、人々の生き様を描きます。
北川景子の役どころ
北川さん演じる雨清水タエは、松江藩で代々家老を務めた家の出身で、裕福な暮らしをしていました。しかし、文明開化によって身分制度が廃止され、時代の変化に戸惑います。姫としての誇りを持ち続けるか、それとも誇りを捨てて生きるか、タエは大きな決断を迫られます。
北川さんは、「国のために生き、国に翻弄された姫を、心を込めて演じます。タエの身の上に起きたことが決して架空のお話ではなく、その時代に起きていたことだと理解して、最後まで役と向き合っていきたい」と意気込みを語っています。
視聴者の期待
北川景子さんの朝ドラ初出演に、視聴者からは大きな期待が寄せられています。時代劇での演技経験も豊富な北川さんが、どのようにタエを演じるのか、今から楽しみです。
「ばけばけ」は、2025年秋から放送開始予定です。ぜひご期待ください。