沖縄新名所!ジャングリア沖縄ついに開業!恐竜、絶景、興奮体験を速報
沖縄本島北部に位置する今帰仁村と名護市にまたがる大型テーマパーク「ジャングリア沖縄」がついに7月25日にグランドオープンしました!オープンに先駆け、パーク内の様子が公開され、その全貌が明らかになりました。
やんばるの森を舞台にした22のアトラクション
ジャングリア沖縄のコンセプトは「Power Vacance!!(パワー・バカンス)」。興奮、ぜいたく、開放感の三つを感じられるように設計されています。パーク内には、恐竜に遭遇する体験や、気球に乗って絶景を楽しむなど、やんばるの自然を最大限に活かした22のアトラクションが用意されています。
注目のアトラクション
- ダイナソーサファリ: 巨大なT-REXが迫り来る中、オフロード車でジャングルを駆け抜けるスリル満点のアトラクション。最先端のアニマトロニクス技術により、恐竜の動きや形がリアルに再現されています。
- スカイエンドトレッキング: 世界自然遺産に登録されたやんばる地域の森の上空に架けられた、全長84メートルの吊り橋を渡るアトラクション。目の前に広がる青空と緑の木々の中で、空中散歩のような気分を味わえます。
- ボルテージ: 自然の中を爽快に走り抜けるバギー。亜熱帯のスコールの中を走り抜ければ、さらにエキサイティングな体験になるでしょう。
五感を刺激する体験
パークの玄関口では、ガジュマルなどが植え込まれた高さ14.5メートル、直径12メートルのジャングリアツリーが出迎えます。敷地全体がすり鉢状になっているため、パーク外の景色は見えず、まるで森の中に迷い込んだような感覚になります。施設内のレストランでは、沖縄の食材を使用した野性味あふれる南国リゾートグルメが楽しめます。ショップでは、オリジナルキャラクターや恐竜をモチーフにしたグッズが充実しており、バカンス気分を盛り上げます。
森岡毅氏のスピーチ
開業前夜祭では、株式会社刀の代表取締役兼CEOである森岡毅氏がスピーチを行いました。森岡氏は、沖縄のポテンシャルについて熱く語り、ジャングリア沖縄が沖縄の観光産業をさらに発展させる起爆剤になるという期待を表明しました。
ジャングリア沖縄は、これまでのテーマパークにはない、新しい体験を提供してくれるでしょう。沖縄旅行の際は、ぜひ訪れてみてください。